長野市松代町松代546 026-278-2167 f-kayama@grn.janis.or.jp お気軽にお問い合わせください♪
こちらのブログですが、写真が内容量がいっぱいになってしまったため、 ブログ引っ越しします!!
新ファッションパークカヤマスタッフの子育て日記

2017年01月31日

保育園お昼寝布団 手作りふんわり入園生活をサポートします♪

こんにちは。ファッションパークカヤマ 黒岩です。

今日は1月31日火曜日。

長野市松代町は、寒いですが、きれいな青空です!

ちょっと心が折れそうな日。

疲れがたまっているような・・・。

昨日、夜、ちょっと休めたので、しっかりと頑張りたいと思います。

6歳の三男坊、今日も張り切って保育園に行ってくれました。

生後4カ月で入園して、5年半。

本当に先生方にはお世話になりました。

感謝の気持ち一杯です。

卒園まであと2カ月。

病気になることなく楽しく通園できたらと思います。






お昼寝布団・カバーのご注文はこちらから

ホームページからご予約頂いて、店頭にてお受け取りも出来ます♪

長野市松代町松代546
026-278-2167

f-kayama@grn.janis.or.jp


 定休日 1月1日を除いて年中無休

 駐車場 無料駐車場完備/店舗前、店舗南向い県信松代店様西側に専用駐車場がございます

「好きです!長野に出演中♪」
店内の様子はこちらの動画をご覧くださいface02






  


Posted by 長野松代ファッションパークカヤマスタッフ at 08:34Comments(0)商品のご紹介カヤマスタッフのつぶやき

2017年01月30日

いよいよ来月から入園説明会、はじまります。

こんにちは。ファッションパークカヤマ 黒岩です。

今日は1月30日月曜日。

長野市は寒いです(^_^;)

とにかく寒くて、毎日すごい厚着しています。

先日、中学校で練習した後に、車がはまってしまい動けなくなってしまいました。

後ろから中学生の男子が押してくれたので、動けました。

ああ良かった。


保育園お昼寝布団売り場 

沢山揃いました。

来月から入園説明会が始まります。

今時期が一番種類があります♪



お昼寝布団・カバーのご注文はこちらから

ホームページからご予約頂いて、店頭にてお受け取りも出来ます♪

長野市松代町松代546
026-278-2167

f-kayama@grn.janis.or.jp


 定休日 1月1日を除いて年中無休

 駐車場 無料駐車場完備/店舗前、店舗南向い県信松代店様西側に専用駐車場がございます

「好きです!長野に出演中♪」
店内の様子はこちらの動画をご覧くださいface02




  


Posted by 長野松代ファッションパークカヤマスタッフ at 07:00Comments(0)商品のご紹介カヤマスタッフのつぶやき

2017年01月30日

保育園の入園準備始めるなら♪お昼寝布団♪

こんにちは。ファッションパークカヤマ 黒岩です。

今日は1月31日火曜日。

昨日からの雨で、道の雪はすっかり解けました。

これで、ガタガタ道を走らなくていいと思うと、ホッとします。


今日の心にひびいた言葉。

「あのね、がんばらなくてもいいからさ、具体的に動くことだよ。」

毎日の業務をひたすらこなす!


老体ムチ撃って頑張りたいと思います♪

保育園お昼寝布団カバーもネーム付きで取り扱っています♪



  


Posted by 長野松代ファッションパークカヤマスタッフ at 07:00Comments(0)商品のご紹介カヤマスタッフのつぶやき

2017年01月29日

12年間通った保育園生活もあと2カ月とちょっと!

こんにちは。ファッションパークカヤマ 黒岩です。

今日は1月29日日曜日。

長野市はとっても寒いです(-_-;)

我が家には3人の息子がおります。

保育園生活は長く、切れることなく12年保育園に通いました。

三男坊が、年長さんになり、あと保育園生活も2カ月と少し。

長かったなあと思う反面、やっと終わるっていう気持ちがごちゃごちゃです(笑)

三男坊は生後4か月から保育園に入園し、必死でやってきました。

今思えば、なんてことないことも、あの頃の私にとっては重要だったのですが(^_^;)

あと少しの残りの保育園生活を、親も子も楽しみたいと思う今日この頃です。

入園グッツも色々と取り扱っています♪

掘り出し物が見つかるかもしれません♪










お昼寝布団・カバーのご注文はこちらから

ホームページからご予約頂いて、店頭にてお受け取りも出来ます♪

長野市松代町松代546
026-278-2167

f-kayama@grn.janis.or.jp


 定休日 1月1日を除いて年中無休

 駐車場 無料駐車場完備/店舗前、店舗南向い県信松代店様西側に専用駐車場がございます

「好きです!長野に出演中♪」
店内の様子はこちらの動画をご覧くださいface02




 

  


Posted by 長野松代ファッションパークカヤマスタッフ at 07:00Comments(0)商品のご紹介カヤマスタッフのつぶやき

2017年01月28日

保育園お昼寝布団 手作りふんわり入園生活をサポートします♪

こんにちは。ファッションパークカヤマ 黒岩です。

先日、我が家の6歳の三男坊が、お腹が痛くて横になっていたところ

「お母ちゃん、大丈夫?また赤ちゃん生まれるの?」

って(笑)

三男坊や大好きです。

沢山の幸せをくれる息子達3人に感謝です。

沢山の子ども達が当店のお布団を通して楽しい保育園生活を送ってくれたのなら、幸せです♪

保育園お昼寝布団手作りふんわりお子様に優しいお布団です。





お昼寝布団・カバーのご注文はこちらから

ホームページからご予約頂いて、店頭にてお受け取りも出来ます♪

長野市松代町松代546
026-278-2167

f-kayama@grn.janis.or.jp


 定休日 1月1日を除いて年中無休

 駐車場 無料駐車場完備/店舗前、店舗南向い県信松代店様西側に専用駐車場がございます

「好きです!長野に出演中♪」
店内の様子はこちらの動画をご覧くださいface02




 

  


Posted by 長野松代ファッションパークカヤマスタッフ at 07:00Comments(0)商品のご紹介カヤマスタッフのつぶやき

2017年01月27日

保育園お昼寝布団~手作りふんわり優しいお布団です~

こんにちは。ファッションパークカヤマ 黒岩です。

今日は1月27日金曜日。

息子の中学校で、明日・明後日と大会があるので、準備の為運動公園まで行ってきます。


親も気合いを入れてしっかり頑張らないといけません(^_^;)


保育園お昼寝布団売り場、今の在庫状況です。

例年ですと、3月になるとこの半分くらいになってしまいます。

早めのご準備がオススメです。





お昼寝布団・カバーのご注文はこちらから

ホームページからご予約頂いて、店頭にてお受け取りも出来ます♪

長野市松代町松代546
026-278-2167

f-kayama@grn.janis.or.jp


 定休日 1月1日を除いて年中無休

 駐車場 無料駐車場完備/店舗前、店舗南向い県信松代店様西側に専用駐車場がございます

「好きです!長野に出演中♪」
店内の様子はこちらの動画をご覧くださいface02




 
  

Posted by 長野松代ファッションパークカヤマスタッフ at 07:00Comments(0)商品のご紹介カヤマスタッフのつぶやき

2017年01月26日

久々にイライラしている(^_^;)

こんにちは。

ファッションパークカヤマ 黒岩です。

今日は、1月26日木曜日。

久々に朝からイライラが止まりません!

自分に余裕がないと、息子達にも影響があるのであまりイライラしないようにしていますが、今回ばかりは( ;∀;)


深呼吸、深呼吸。

色んな事あるけど、地道にコツコツが大事!!

気にしない、気にしない。

さて、頑張りますか。

保育園入園グッツ取り扱っています♪




お昼寝布団・カバーのご注文はこちらから

ホームページからご予約頂いて、店頭にてお受け取りも出来ます♪

長野市松代町松代546
026-278-2167

f-kayama@grn.janis.or.jp


 定休日 1月1日を除いて年中無休

 駐車場 無料駐車場完備/店舗前、店舗南向い県信松代店様西側に専用駐車場がございます

「好きです!長野に出演中♪」
店内の様子はこちらの動画をご覧くださいface02




  


Posted by 長野松代ファッションパークカヤマスタッフ at 07:00Comments(0)商品のご紹介カヤマスタッフのつぶやき

2017年01月25日

新幹線柄のお昼寝布団です♪

こんにちは。ファッションパークカヤマ 黒岩です。

今日は、1月25日 水曜日。

我が家の中一長男、小4次男 練習試合で運動公園まで行ってきます。

最近思う事。

個人競技っていい!

私が、中学校の時バスケットボール部で、団体競技はやったことありますが、
息子たちは、団体スポーツはやったことが無いのですが。

6歳の三男坊に、

「ねえ、ノンちゃん(三男)柔道好き?」

「好きだけどね、最初始めたとき、ちょっと大変だったんだよ。お母ちゃんがやれって言うからさ」


・・・・・・・・・(笑)

今日も一日頑張ります。




  


Posted by 長野松代ファッションパークカヤマスタッフ at 07:00Comments(0)商品のご紹介カヤマスタッフのつぶやき

2017年01月24日

保育園お昼寝布団手作りふんわりお子様に優しいお布団です。

こんにちは。ファッションパークカヤマ 黒岩です。

今日は1月23日。月曜日。



最近心に残った言葉。


頑張ってる人は
 
見えないところで
 
努力している。
 
  
いつも笑ってる人は
 
見えないところで
 
泣いている。
 

 
優しい人は
 
見えないところで
 
我慢している。
 

 
そんなところに
 
気づける人になりたい。

主人に、

「あのさ、自分だけ頑張ってるって思っていない?」

と言われたことがあります。

本当に、すごい人は、人の優しさに気づける人だと思う。


40歳になってみて、色んな事に気づきます。

私は本当に恵まれた環境で子育てできています。


感謝の気持ちを常に持つこと。

そのことに気づけたから、本当に良かったです。

子育て中のスタッフもおりますので、ご相談ください♪




お布団以外にも入園雑貨取り扱っています。





お昼寝布団・カバーのご注文はこちらから

ホームページからご予約頂いて、店頭にてお受け取りも出来ます♪


長野市松代町松代546
026-278-2167

f-kayama@grn.janis.or.jp


 定休日 1月1日を除いて年中無休

 駐車場 無料駐車場完備/店舗前、店舗南向い県信松代店様西側に専用駐車場がございます

「好きです!長野に出演中♪」
店内の様子はこちらの動画をご覧くださいface02




 


   


Posted by 長野松代ファッションパークカヤマスタッフ at 07:00Comments(0)商品のご紹介カヤマスタッフのつぶやき

2017年01月23日

保育園お昼寝布団 ~手作りふんわりお子様に優しいお布団♪

こんにちは。ファッションパークカヤマ 黒岩です♪

今日は1月23日月曜日

月曜日になると

「ああ。また一週間始まる」

って思います♪

一週間の中で沢山の方達と一緒に過ごすことが、今の私の宝です。

息子3人からもらう沢山の幸せを噛みしめながらの一日一日です。

息子たちが小さかった時、本当に必死で働いていて、イライラすることも沢山ありました。

息子達に感謝しかありません。

本当に、本当にありがとう。

沢山の幸せを運んでくれている天使に感謝。

保育園お昼寝布団 手作りふんわりお子様に優しいお布団です。



  


Posted by 長野松代ファッションパークカヤマスタッフ at 07:00Comments(0)商品のご紹介カヤマスタッフのつぶやき

2017年01月22日

保育園お昼寝布団お探しなら、ファッションパークカヤマへ♪

こんにちは。ファッションパークカヤマ 黒岩です。

今日は1月22日日曜日。

中学校の制服の採寸のお客様のご予約が来られる予定です。


毎年思うことですが、

小学校から中学校へ入学することは、一つの節目になるような気がしています。

私も去年、中学校に息子が入学するとき、不安なことが沢山ありました。

勉強についていけるのか?

部活の練習についていけるのか?

などなど、情報もない中で不安に押しつぶされそうになっていましたが、

行ってみれば、毎日規則正しい生活が送れています♪

感謝です。

保育園入園のおうちの方もいろいろ不安はあるかと思うけど、

子供の適応力って結構すごいです♪

子育て中のスタッフもおりますので、お気軽にご相談ください。





お昼寝布団・カバーのご注文はこちらから

ホームページからご予約頂いて、店頭にてお受け取りも出来ます♪

長野市松代町松代546
026-278-2167

f-kayama@grn.janis.or.jp


 定休日 1月1日を除いて年中無休

 駐車場 無料駐車場完備/店舗前、店舗南向い県信松代店様西側に専用駐車場がございます

「好きです!長野に出演中♪」
店内の様子はこちらの動画をご覧くださいface02




 

  


Posted by 長野松代ファッションパークカヤマスタッフ at 07:00Comments(0)商品のご紹介カヤマスタッフのつぶやき

2017年01月21日

保育園お昼寝布団 かわいい柄です♪

こんにちは。ファッションパークカヤマ 黒岩です。

今日は、1月21日。土曜日


我が家の土曜日は、朝バタバタしています。

今日は、中一長男、合同練習。

小4次男、年長の三男坊。別の場所で練習。

私と主人、二手にわかれての送迎です。

頑張らなきゃいけません。

保育園のお昼寝布団 いろんな柄入荷しています♪

我が家にはもう、保育園児は1人しかいませんが、小さいっていいなあと思う今日この頃です。






お昼寝布団・カバーのご注文はこちらから

ホームページからご予約頂いて、店頭にてお受け取りも出来ます♪

長野市松代町松代546
026-278-2167

f-kayama@grn.janis.or.jp


 定休日 1月1日を除いて年中無休

 駐車場 無料駐車場完備/店舗前、店舗南向い県信松代店様西側に専用駐車場がございます

「好きです!長野に出演中♪」
店内の様子はこちらの動画をご覧くださいface02




 

  


Posted by 長野松代ファッションパークカヤマスタッフ at 07:00Comments(0)商品のご紹介カヤマスタッフのつぶやき

2017年01月20日

シニア用お洋服も取り扱っています♪

こんにちは。ファッションパークカヤマ 黒岩です。

今日は、1月20日金曜日。

我が家の小4次男坊の参観日です♪

参観日は久々なので楽しみです。

早いものでもう次男坊が小4。

次男坊、この間趣味は何ですかと聞かれたところ

「趣味は貯金です。」

と言ったそうで(笑)

真ん中の子って本当に面白い~って思う今日この頃です。

シニア年配用のおズボン・ポロシャツ取り扱っています。




お昼寝布団・カバーのご注文はこちらから

ホームページからご予約頂いて、店頭にてお受け取りも出来ます♪

長野市松代町松代546
026-278-2167

f-kayama@grn.janis.or.jp


 定休日 1月1日を除いて年中無休

 駐車場 無料駐車場完備/店舗前、店舗南向い県信松代店様西側に専用駐車場がございます

「好きです!長野に出演中♪」
店内の様子はこちらの動画をご覧くださいface02




 

  


Posted by 長野松代ファッションパークカヤマスタッフ at 07:00Comments(0)商品のご紹介カヤマスタッフのつぶやき

2017年01月19日

保育園でも人気のお昼寝布団です☆

こんにちは!ファッションパークカヤマの月岡です。

長野は大雪です。そんな中、先日下の子の保育園の保育参観がありました。

入園して半月ほど。
環境に慣れてきて、機嫌よく遊べるようになった娘の姿を見ることができて安心しました!

子どもの順応力は、親の想像を超えていますね。温かく接してくださる、先生方に本当に感謝です。

娘が私を見つけた瞬間に、持っていたおもちゃをポトッと落として、それからニコ〜っとこちらへハイハイしてきた姿が可愛かったです。


娘の通っている保育園では、布団持ち帰りの日に、玄関に布団を積んで用意しておいてくれます。

先日迎えに行ったとき、よく見ると、カヤマで購入して頂いたお布団がたくさんあり、嬉しく思いました。

これからも、楽しい園生活のお手伝いができるよう、頑張っていきたいと思います☆




お昼寝布団スタッフ 黒岩・月岡・原沢でお待ちしております♪




  

Posted by 長野松代ファッションパークカヤマスタッフ at 07:00Comments(0)カヤマスタッフのつぶやき

2017年01月18日

保育園お昼寝布団手作りふんわりお子様に優しいお布団です。


こんにちは。ファッションパークカヤマ 月岡です。

今日は1月18日水曜日。

長野市は雪が降っています。

3月までは上の子と下の子が別々の保育園に通園しているので送り迎えに時間がかかってしまいます。

4月からは普通の保育園になるので、それまでは頑張りたいと思います。


オススメポイント  丁度いい厚さ

保育園によって様々かと思いますが、
保護者が以外に知らない、お昼寝の時ってどんな風に寝ているの?という疑問。

大体、保育室の床にゴザなどの敷物を敷いて、その上にお子さん方の
お布団を並べて寝ているのが一般的だと思います。

私も保育士時代、お子さんの寝かしつけの為に添い寝でトントンしたり
していたので、お布団の寝心地に関しても知り尽くしています!(笑)

はっきり言って、床はゴザを敷いても固いので、薄いお布団は
床の固い感覚が伝わってきて、寝心地が悪いです。

実際、私の感想ですが、薄いお布団の子は、寝つきが悪い傾向にあったように思います。

床暖が入っていないお部屋だと、冬はストーブをつけていても、
床面に寝ていると寒いので、ある程度の厚さがあるお布団の方が
寝心地がよく、ぐっすり眠れます。

カヤマのお昼寝布団は、丁度いい厚さで寝心地がとってもいいです♪

お家柄のお昼寝布団が人気です☆



男の子の新柄もかっこいい~☆


  


Posted by 長野松代ファッションパークカヤマスタッフ at 07:00Comments(0)商品のご紹介カヤマスタッフのつぶやき

2017年01月17日

元保育士の月岡梓がアドバイスさせていただきます♪

んにちは♪
カヤマスタッフの月岡です(^-^)

私は昨年の12月まで保育士として保育園勤務をしていました。
第二子出産のため退職し、出産後は実家のカヤマスタッフとして働かせてもらっています。

保育園には8年間ほど務めていたので、いろいろなお昼寝布団を見てきました。
厚さ、吸湿性、持ち運びのしやすさ、いろんな商品がありますが、

そんな中でも、カヤマのお昼寝布団は寝心地が良さそうで、
(勤務していた園でも、カヤマのお昼寝布団を使って下さっていたお子さんがいました♪)
自信をもってオススメできます。

今日もカヤマへ保育園入園の手引きを片手に、お客様がお昼寝布団を見に来て下さいました。
未満児クラスからのご入園ということで、長く使っていただける、
中わた増量タイプのお昼寝布団4点セットをおすすめし、ご購入頂きました!

ありがとうございますicon12


今後もカヤマのお昼寝布団のオススメポイントについて
以下の順に詳しく書いていきたいと思います!

保育士目線でのオススメポイント

その1 吸湿性に優れている!
その2 丁度いい厚さ・重さ
その3 持ち運びのしやすさ

母親目線でのオススメポイント

その1 丈夫で長持ち
その2 お家でも使える



セットでも、単品でもご購入いただけます♪





昼寝布団・カバーのご注文はこちらから

ホームページからご予約頂いて、店頭にてお受け取りも出来ます♪

長野市松代町松代546
026-278-2167

f-kayama@grn.janis.or.jp


 定休日 1月1日を除いて年中無休

 駐車場 無料駐車場完備/店舗前、店舗南向い県信松代店様西側に専用駐車場がございます

「好きです!長野に出演中♪」
店内の様子はこちらの動画をご覧くださいface02



お昼寝布団・カバーのご注文はこちらから

ホームページからご予約頂いて、店頭にてお受け取りも出来ます♪

長野市松代町松代546
026-278-2167

f-kayama@grn.janis.or.jp


 
  


Posted by 長野松代ファッションパークカヤマスタッフ at 07:00Comments(0)商品のご紹介カヤマスタッフのつぶやき

2017年01月16日

保育園お昼寝布団 ~ご入園準備を始めよう!~

こんにちは。ファッションパークカヤマ 黒岩です。

今日は、1月16日月曜日。

我が家の息子達、今日は社会体育の日です。

夜まで練習なので、しっかりと頑張らせたいと思います♪



お昼寝布団・カバーのご注文はこちらから

ホームページからご予約頂いて、店頭にてお受け取りも出来ます♪

長野市松代町松代546
026-278-2167

f-kayama@grn.janis.or.jp


 定休日 1月1日を除いて年中無休

 駐車場 無料駐車場完備/店舗前、店舗南向い県信松代店様西側に専用駐車場がございます

「好きです!長野に出演中♪」
店内の様子はこちらの動画をご覧くださいface02




 
  


Posted by 長野松代ファッションパークカヤマスタッフ at 07:00Comments(0)商品のご紹介カヤマスタッフのつぶやき

2017年01月15日

保育園お昼寝布団 手作りふんわりお子様に優しいお布団です。

こんにちは。ファッションパークカヤマ 黒岩です。

今日は1月15日。日曜日。

長野は雪。

しんしんと降っています。

雪かきが大変ですが、頑張りたいと思います。

保育園お昼寝布団手作りふんわりお子様に優しいお布団です。


こたつ布団売り場が終了となり、お昼寝布団売り場を拡張しました╰(*´︶`*)╯♡
広々しましたー!

お昼寝布団・カバーのご注文はこちらから

ホームページからご予約頂いて、店頭にてお受け取りも出来ます♪

長野市松代町松代546
026-278-2167

f-kayama@grn.janis.or.jp


 定休日 1月1日を除いて年中無休

 駐車場 無料駐車場完備/店舗前、店舗南向い県信松代店様西側に専用駐車場がございます

「好きです!長野に出演中♪」
店内の様子はこちらの動画をご覧くださいface02




 
  


Posted by 長野松代ファッションパークカヤマスタッフ at 07:00Comments(0)商品のご紹介カヤマスタッフのつぶやき

2017年01月14日

お昼寝布団用ハーフ毛布取り扱っています。

こんにちは。ファションパークカヤマ 黒岩です。

今日は1月14日土曜日。

今日は半日部活。午後から仕事です。

中学生を見ていて青春っていいな~と思う今日この頃です(笑)

保育園のお昼寝用ハーフ毛布多数そろえております。




ハーフ毛布
  
タグ :お昼寝布団


Posted by 長野松代ファッションパークカヤマスタッフ at 07:00Comments(0)商品のご紹介カヤマスタッフのつぶやき

2017年01月13日

お昼寝布団を入れて持ち運べる袋取り扱っています♪

こんにちは。ファッションパークカヤマ 黒岩です。

今日は1月13日金曜日。

松代町は、雪。

パラパラと降っていますが、積もってはいません。

連休が入っていると、何となく一日短いので・・・今日が金曜日っていう感じがしません。

バタバタと忙しいですが、頑張りたいと思います。




お昼寝布団キャリーバック

お昼寝布団・カバーのご注文はこちらから

ホームページからご予約頂いて、店頭にてお受け取りも出来ます♪

長野市松代町松代546
026-278-2167

f-kayama@grn.janis.or.jp


 定休日 1月1日を除いて年中無休

 駐車場 無料駐車場完備/店舗前、店舗南向い県信松代店様西側に専用駐車場がございます

「好きです!長野に出演中♪」
店内の様子はこちらの動画をご覧くださいface02

  
タグ :長野


Posted by 長野松代ファッションパークカヤマスタッフ at 07:00Comments(0)商品のご紹介カヤマスタッフのつぶやき

2017年01月12日

お昼寝布団売り場、広がりました♪

こんにちは。ファッションパークカヤマの月岡です。

先日、3歳の長男が、おさがりのおもちゃで遊んでいたときのこと。

マイクをもって、質問に答えるという知育玩具なのですが、
おもちゃ:「食べる前には、なんて言うのかな?」
長男:「え~と、ん~と、、たべる~!!」

(笑)いただきますだよ~!!(;'∀')

おもちゃ:「帰ってきたら、なんて言うのかな?」
息子:(自信満々に)「てーあらう~!!」

そ、そうだね~!(笑)

帰ってきたら、手を洗うってことは身についてて良かった!ということにしておきましょう。(;'∀')

あいさつ、大事ですね。




お昼寝布団売り場拡張中です。
色々な柄が揃っていますよ〜!
ネットから注文頂いて、来店受け取りも可能です。

お昼寝布団・カバーのご注文はこちらから

ホームページからご予約頂いて、店頭にてお受け取りも出来ます♪

長野市松代町松代546
026-278-2167

f-kayama@grn.janis.or.jp


 定休日 1月1日を除いて年中無休

 駐車場 無料駐車場完備/店舗前、店舗南向い県信松代店様西側に専用駐車場がございます

「好きです!長野に出演中♪」
店内の様子はこちらの動画をご覧くださいface02



  
タグ :保育園入園


Posted by 長野松代ファッションパークカヤマスタッフ at 07:00Comments(0)カヤマスタッフのつぶやき

2017年01月12日

コップやハシを入れる袋取り扱っています。

こんにちは。ファッションパークカヤマ 黒岩です。

今日は1月12日木曜日。

長野市松代町は、雪は積もっていません。

思えば、今年は一度も雪かきをしていません(^_^;)

いいところに住んでいるな~と思う今日この頃です。

最近はちょっと、自分がお疲れモード。

元気を出して頑張りたいと思います。

食事が大事だと思うので、しっかりとした食事・運動を心がけていきます♪

店内コップ袋等、入荷しています☆



コップ袋に。色々な柄あります。

お昼寝布団・カバーのご注文はこちらから

ホームページからご予約頂いて、店頭にてお受け取りも出来ます♪

長野市松代町松代546
026-278-2167

f-kayama@grn.janis.or.jp


 定休日 1月1日を除いて年中無休

 駐車場 無料駐車場完備/店舗前、店舗南向い県信松代店様西側に専用駐車場がございます

「好きです!長野に出演中♪」
店内の様子はこちらの動画をご覧くださいface02




 
  
タグ :入園準備


Posted by 長野松代ファッションパークカヤマスタッフ at 07:00Comments(0)商品のご紹介カヤマスタッフのつぶやき

2017年01月11日

お昼寝布団カバー多数揃いました♪

こんにちは。ファッションパークカヤマの月岡です。

下の子が今日で11ヶ月になりました。
最近たっちができるようになったり、いただきますの仕草をするようになったりして、成長を感じます。

12月中旬からの保育園生活には、少しずつ慣れてきたようですが、送り迎えの時には必ず泣いています( ;∀;)

お互いにがんばろうね。という気持ちです‼︎

お昼寝布団カバー 多数揃いました!



お昼寝布団・カバーのご注文はこちらから

ホームページからご予約頂いて、店頭にてお受け取りも出来ます♪

長野市松代町松代546
026-278-2167

f-kayama@grn.janis.or.jp


 定休日 1月1日を除いて年中無休

 駐車場 無料駐車場完備/店舗前、店舗南向い県信松代店様西側に専用駐車場がございます

「好きです!長野に出演中♪」
店内の様子はこちらの動画をご覧くださいface02



  


Posted by 長野松代ファッションパークカヤマスタッフ at 08:04Comments(0)カヤマスタッフのつぶやき

2017年01月10日

お昼寝布団売り場広々としました!

こんにちは。ファッションパークカヤマの月岡です(^^)

先日、どんど焼きで焼いたおもちを持ち帰り、夕食のキムチ鍋のシメにおもちを入れてみたら、GOODでした‼︎

キムチ鍋は子どもも食べられる、マイルドタイプのつゆを使って、ウィンナーも入れたら、3歳の子も喜んで食べてくれました。お試しあれ。



お昼寝布団売り場拡張中です。
色々な柄が揃っていますよ〜!
ネットから注文頂いて、来店受け取りも可能です。

お昼寝布団・カバーのご注文はこちらから

ホームページからご予約頂いて、店頭にてお受け取りも出来ます♪

長野市松代町松代546
026-278-2167

f-kayama@grn.janis.or.jp


 定休日 1月1日を除いて年中無休

 駐車場 無料駐車場完備/店舗前、店舗南向い県信松代店様西側に専用駐車場がございます

「好きです!長野に出演中♪」
店内の様子はこちらの動画をご覧くださいface02




 
  


Posted by 長野松代ファッションパークカヤマスタッフ at 07:58Comments(0)カヤマスタッフのつぶやき

2017年01月10日

手作り図書袋、販売しています。

こんにちは。ファッションパークカヤマ 黒岩です。

今日は、1月10日金曜日。

最近の私のマイブーム?

朝、起きれないので、寝ている部屋で炊飯器でごはんを炊いてみました。

朝5時ごろから、グツグツという音がしはじめて、爽快に起きれます♪

とってもいい感じです。

朝、目覚ましでリーンって鳴って起きなくてすみます。

とってもさわやかです♪


さあ、週末始まります!

息子達の道場にお付き合い。

さあ、ファイト~!

保育園お昼寝布団 手作りふんわりお子様に優しいお布団です。










  


Posted by 長野松代ファッションパークカヤマスタッフ at 07:00Comments(0)商品のご紹介カヤマスタッフのつぶやき

2017年01月09日

売り場拡張しました!

月岡です。こんにちは〜!

お昼寝布団を買う時、どんなものが良いのか、悩みますよね。

保育士経験を生かして、ご相談にのります‼︎


こたつ布団売り場が終了となり、お昼寝布団売り場を拡張しました╰(*´︶`*)╯♡
広々しましたー!
  

Posted by 長野松代ファッションパークカヤマスタッフ at 09:04Comments(0)カヤマスタッフのつぶやき

2017年01月08日

保育園お昼寝布団 ~ご入園準備を始めよう!~

こんにちは。ファッションパークカヤマ 黒岩です。

今日は、1月8日。

長かった我が家の小4次男坊の休みも、あと一日となりました。

次男坊はとっても面白い人で、彼と話をしているとまるで、大人と話をしているような感じ(笑)

そんな次男坊も4月から5年生。

5年生だと、高学年になるなあって感じがします。

保育園お昼寝布団
手作りふんわりお子様に優しいお布団です。




お昼寝布団・カバーのご注文はこちらから

ホームページからご予約頂いて、店頭にてお受け取りも出来ます♪

長野市松代町松代546
026-278-2167

f-kayama@grn.janis.or.jp


 定休日 1月1日を除いて年中無休

 駐車場 無料駐車場完備/店舗前、店舗南向い県信松代店様西側に専用駐車場がございます

「好きです!長野に出演中♪」
店内の様子はこちらの動画をご覧くださいface02




 



  


Posted by 長野松代ファッションパークカヤマスタッフ at 07:00Comments(0)

2017年01月07日

保育園お昼寝布団~手作りふんわりお子様に優しいお布団です♪

こんにちは。ファッションパークカヤマ 黒岩です。

今日は1月7日。

明日は地区のどんど焼きがあります。

我が家の小学生は1人。

今年4月から入学になる三男坊に、少し不安はありますが、地区行事の参加も大事なので、なるべく時間を作って参加したいと思う今日この頃です♪

保育園お昼寝布団手作りふんわりお子様に優しいお布団です☆



お昼寝布団・カバーのご注文はこちらから

ホームページからご予約頂いて、店頭にてお受け取りも出来ます♪

長野市松代町松代546
026-278-2167

f-kayama@grn.janis.or.jp


 定休日 1月1日を除いて年中無休

 駐車場 無料駐車場完備/店舗前、店舗南向い県信松代店様西側に専用駐車場がございます

「好きです!長野に出演中♪」
店内の様子はこちらの動画をご覧くださいface02




 

  


Posted by 長野松代ファッションパークカヤマスタッフ at 07:00Comments(0)商品のご紹介カヤマスタッフのつぶやき

2017年01月06日

保育園お昼寝布団をご入園祝いにいかがですか?

こんにちは。ファッションパークカヤマ 黒岩です♪

最近、携帯をガラケーに戻しました。

理由は色々ありますが、我が家の6歳の三男坊がゲームをやってしまう事が一番の理由です。

暇があれば、携帯をチェックしてしまう自分もいて、色々と考えた結果、スマホを途中解約しました。

ガラケーに戻して良かった事は、電話がかけやすくなったこと(笑)

ただ、携帯のアドレスが代わってしまったことは、ちょっと痛手でしたが(^_^;)

保育園お昼寝布団、男の子に人気の恐竜柄が揃いました!




お昼寝布団・カバーのご注文はこちらから

ホームページからご予約頂いて、店頭にてお受け取りも出来ます♪

長野市松代町松代546
026-278-2167

f-kayama@grn.janis.or.jp


 定休日 1月1日を除いて年中無休

 駐車場 無料駐車場完備/店舗前、店舗南向い県信松代店様西側に専用駐車場がございます

「好きです!長野に出演中♪」
店内の様子はこちらの動画をご覧くださいface02




 
  

Posted by 長野松代ファッションパークカヤマスタッフ at 07:00Comments(0)

2017年01月05日

保育園お昼寝布団~手作りふんわりお子様に優しいお布団です♪

こんにちは。

ファッションパークカヤマ 黒岩です。

今日は1月5日。

いよいよ明日から我が家の中一の長男は、学校が始まります。

内心ホッとしているのは、私です(笑)

中学生、食べ盛り。

いくら米があっても足りません(笑)

とにかく、頑張ってご飯を作りたいと思います!

保育園お昼寝布団 手作りふんわりお子様に優しいお布団です。



お昼寝布団・カバーのご注文はこちらから

ホームページからご予約頂いて、店頭にてお受け取りも出来ます♪

長野市松代町松代546
026-278-2167

f-kayama@grn.janis.or.jp


 定休日 1月1日を除いて年中無休

 駐車場 無料駐車場完備/店舗前、店舗南向い県信松代店様西側に専用駐車場がございます

「好きです!長野に出演中♪」
店内の様子はこちらの動画をご覧くださいface02




 

  


Posted by 長野松代ファッションパークカヤマスタッフ at 07:00Comments(0)商品のご紹介カヤマスタッフのつぶやき