
こちらのブログですが、写真が内容量がいっぱいになってしまったため、 ブログ引っ越しします!!
新ファッションパークカヤマスタッフの子育て日記
2015年04月30日
2015年04月30日
2015年04月30日
2015年04月30日
2015年04月30日
2015年04月28日
お昼寝布団担当スタッフのご紹介です。
4人とも子育て中です!
一番右の私黒岩は、男の子3人の母です

自分自身が、女の子4人姉妹ということもあり、男の子って分かりません。
ですが、先日講演会に行ったときに講演してくださった先生が、
「男の子って分からないでしょう??分からないものなんです!」
とおっしゃったのを聞いて、妙に納得してしまいました(笑)
「保育園入園したいけど、何から用意すればいいのか分からない。」
「ネットの情報だけだと不安・・」
私も初めての子どものときは、本当にわかっていなかったなあと思います

手探りでの子育て、相談出来る方が周りにいないという方。
当店お昼ね布団スタッフは4人とも、子育て真っ最中の母たちですので、お気軽にご相談くださいませ☆
2015年04月27日
ハンドメイドのお着替え袋(ポケットが付いてます)
長野市の公立保育園の指定サイズのお着替え袋
既製品では対応が出来ないので、作製するようになるのですが、用意するのが、これがとっても大変です

ハンドメイドで作製したところ、ご好評頂きましたので、ブログにてご紹介させて頂きます☆




お忙しいママさん達、ご利用くださいませ☆
2015年04月27日
保育園お昼寝布団手作りなら長野市のカヤマへ♪
他にも入園グッツ(給食用ナフキン・巾着袋・ハンドメイドお着替え袋・ハンドメイド図書袋・布団袋・手提げ袋・三角定規を入れるくらいの巾着袋・などなど、色々揃ってます☆)
カヤマ特製手作り保育園お昼寝布団の特徴
既製のお昼寝布団では物足りないと思いませんか?
スーパー等で販売されている既成のお昼寝布団セットではすぐペシャンコになってしまいこどもが可哀想」そんな多くのお母さん方の声に応えて、もっと柔らかで、お子さんがお昼寝するのにここちよく眠れるお布団はないだろうか・・と
軽くてふんわり柔らかペシャンコにならないお布団をと、お布団の厚さ風合いなどを研究して改良を重ねてきました。
そして、お布団専門の工場と一緒に作ったのが現在カヤマで販売している一枚一枚手づくりのお昼寝布団です。
おかげさまで、使っていただいた皆様からご好評をいただいて口コミで広がり、毎年長野市周辺の皆様をはじめ、全国各地の皆様から多くのご注文を頂いております。
人気の生地で作ったお昼寝布団のセット販売です。
掛け布団・敷き布団・掛け布団カバー・敷き布団カバーの4点セット・掛け布団・敷き布団・掛け布団カバー・敷き布団カバーの5点セットもございます。
※受注生産です。ご注文頂いてから1週間〜10日で納品可能です。
【布団のサイズ表記の※側生地サイズとは】
布団のサイズ表記は綿(わた)を入れる前の生地のサイズ(側生地サイズ)ですので 綿(わた)を入れた後の出来上がりサイズは、当初縦5cm幅5cm程度短くなります。
※使用するにつれて、綿のふくらみが落ち着いてきて、側生地サイズに近づいてきます。
■生地幅の関係で敷布団片面1箇所接ぎ(1本の縫い目)が入りますがご了承をお願いします。
【特徴】
◆ ふとんの中綿について
中綿(なかわた)綿(めん)100%表示の商品は、高品質な「上質綿(めんわた)100%」(インド綿とメキシコ綿の混紡)を使用しています。
・普通サイズ
掛布団(側生地90×130cm)・・・約760g/厚さは約2.5cm
敷布団(側生地70×130cm)・・・約1500g/厚さは5cm
・ロングサイズ敷布団(身長の高いお子様向け)
敷布団(側生地70×140cm)・・・約1650g/厚さは5cm
◆お洗濯について
当店の布団は、手作りでタップリ綿が入っているためにご家庭の洗濯機では洗えません。毎週末に保育園から持ち帰っていただいてお昼寝布団カバーを取り外してお洗濯していただきお昼寝布団は日光に当てて干していただければと思います。丸洗いする場合にはクリーニング店にて御相談を頂きますようお願い致します。
◆敷布団カバーについて
敷布団カバーは生地幅の関係でサイズにより片面1箇所(ネーム縫いつけ面)に
接ぎ(1本の縫い目)が入ります。
◆敷布団カバー縛り紐付きについて
保育園でお昼寝布団のをたたんで片付ける場合に
敷布団カバーに縛り紐が付いていると敷布団を三つ折りにして縛り紐でしばると
持ち運びに大変楽です。お子様でも縛ることが出来持ち運びが楽に出来ます。
長野市及び周辺の公立保育園では縛り紐付が指定されています。
縛り紐の指定されていない地域の方でも縛り紐付を選んで頂いいた方から大変便利だと喜んで頂いております。
※またカバーのネーム白布の縫い付け場所や関しては、ネーム無しでお作りすることができます。アイロン接着のネーム用白布(市販200円〜300円の品)をさしあげますので、ご自身で指定場所にアイロンで貼り付けをお願いいたします。
ご注文の時、お手数ですが「ネーム無しアイロンネームサービス希望」とコメント欄に記載してお申し込みくださいませ。
※掛布団・敷布団・掛布団カバー・敷布団カバー・キャリーバック
それぞれ別売りもしています。
それぞれのカテゴリーからお選びいただきご注文していただくことができます。

ご注文はこちらから↓
http://ohirune-kayama.ocnk.net/
2015年04月26日
2015年04月26日
長野市PTA連合会 新保護者代表者・新学級会長研修会に参加して。
はじめに長野市大人と子どもの心得八か条を昭和から始まりました。
研修会は前半は、①学級PTA活動のポイント②保護者代表者の役割と活動
保護者代表会、父親母親委員会などの活動テーマは、
「子どもの目線で、子どものそばで 私たちだからできることを始めよう」
ということで、このテーマに沿って一年間がんばってみようと思いました。
学級懇談会のポイントの中では、具体的に6つのポイントをテーマに教えて頂きました。
学級懇談会の進め方は、これから一年間の懇談会を進めさせていただく中でとても具体的に教えて頂きました。
私は、6学年の学年会長と言う大役を務めさせていただく中で、不安で一杯な日々を送っていました。
この講演の中の「楽しもうとする発想が、子どもをはぐくみあう保護者の輪を広げていきます」
先生や役員の方と協力しながら、楽しむという発想の転換になりました。
また、学年ごとに具体的なテーマをまとめたものを具体的な資料を頂き、とても参考資料は大変ありがたかったです。
休憩をはさみ、③講演「伸びない子はいない。~未来をつくる子どもたち~」花まる学習グループ 西郡学習道場代表の 西郡文啓氏の
お話をお聞きしました。
花まる学習会と公立小学校の取り組みのビデオを見せていただき、どの子も生き生きと学習している姿に本当に驚きました。
先生のお話の中で
「男の子ってわからないでしょう?」という問いかけに、でも、「うちのお母さんは、鬼ばばあです」と書く子は健全。
本当に鬼ばばあだったら、書けませんよ。
以前、息子がクラブで書いた川柳で、「お母さん、おこると鬼でこわいです。」と書いたことを思い出し笑ってしまいました。
また、必要以上に人と比べてはいけない、比べるのは、昨日の自分です。いう言葉も、心に落ちました。
また、先生自身も子育て中であり、お子さんの事を「自分が死んだとき、一人で生きていける力をつけていけるように子育てをしている」
と言って頂いた事、納得しました。
評価 見方が変われば、子どもは伸びる
①さらけだすことが子どもを伸ばす
②聞き上手が子どもを伸ばす
③比べないことが子どもを伸ばす
④過去を引きづらないことが、子どもを伸ばす。
⑤不安・逆境が子どもを伸ばす。
⑥期待することで子どもをの伸ばす(ただし虚像を見てはいけない)
⑦長い目で見ることが、子どもを伸ばす。
日々の生活の中で、子どもの出来ていない部分ばかり見てしまっていた自分に気づき、心がけていきたいなあと思いました。
お母さんは立派すぎなくてもいいんです。教えすぎない・かまえすぎない。
大人になると、なかなか学ぶ機会がない中、この講演会に参加させて頂いた事に感謝致します。
この講演会で学んだことを、学級懇談会や学年行事にいきたいと思います。
このような機会を与えて頂いて、感謝です。
卒業式の時に、親も子も良かった、やりきったと思えるような1年にしたいと思います。
2015年04月26日
2015年04月25日
ハンドメイドの図書袋ショルダーが出来上がりました♪
昨年度から、ハンドメイドにて作製し販売を始めました♪
色々な柄が揃っています!
作製が大変、時間がない!というママさん。
ハンドメイドの図書袋、通販もはじめました☆

2015年04月24日
2015年04月24日
2015年04月24日
保育園・幼稚園のお昼寝に♪手作りのわた布団はいかがでしょうか?
他にも入園グッツ(給食用ナフキン・巾着袋・ハンドメイドお着替え袋・ハンドメイド図書袋・布団袋・手提げ袋・三角定規を入れるくらいの巾着袋・などなど、色々揃ってます☆)
カヤマ特製手作り保育園お昼寝布団の特徴
既製のお昼寝布団では物足りないと思いませんか?
スーパー等で販売されている既成のお昼寝布団セットではすぐペシャンコになってしまいこどもが可哀想」そんな多くのお母さん方の声に応えて、もっと柔らかで、お子さんがお昼寝するのにここちよく眠れるお布団はないだろうか・・と
軽くてふんわり柔らかペシャンコにならないお布団をと、お布団の厚さ風合いなどを研究して改良を重ねてきました。
そして、お布団専門の工場と一緒に作ったのが現在カヤマで販売している一枚一枚手づくりのお昼寝布団です。
おかげさまで、使っていただいた皆様からご好評をいただいて口コミで広がり、毎年長野市周辺の皆様をはじめ、全国各地の皆様から多くのご注文を頂いております。
人気の生地で作ったお昼寝布団のセット販売です。
掛け布団・敷き布団・掛け布団カバー・敷き布団カバーの4点セット・掛け布団・敷き布団・掛け布団カバー・敷き布団カバーの5点セットもございます。
※受注生産です。ご注文頂いてから1週間〜10日で納品可能です。
【布団のサイズ表記の※側生地サイズとは】
布団のサイズ表記は綿(わた)を入れる前の生地のサイズ(側生地サイズ)ですので 綿(わた)を入れた後の出来上がりサイズは、当初縦5cm幅5cm程度短くなります。
※使用するにつれて、綿のふくらみが落ち着いてきて、側生地サイズに近づいてきます。
■生地幅の関係で敷布団片面1箇所接ぎ(1本の縫い目)が入りますがご了承をお願いします。
【特徴】
◆ ふとんの中綿について
中綿(なかわた)綿(めん)100%表示の商品は、高品質な「上質綿(めんわた)100%」(インド綿とメキシコ綿の混紡)を使用しています。
・普通サイズ
掛布団(側生地90×130cm)・・・約760g/厚さは約2.5cm
敷布団(側生地70×130cm)・・・約1500g/厚さは5cm
・ロングサイズ敷布団(身長の高いお子様向け)
敷布団(側生地70×140cm)・・・約1650g/厚さは5cm
◆お洗濯について
当店の布団は、手作りでタップリ綿が入っているためにご家庭の洗濯機では洗えません。毎週末に保育園から持ち帰っていただいてお昼寝布団カバーを取り外してお洗濯していただきお昼寝布団は日光に当てて干していただければと思います。丸洗いする場合にはクリーニング店にて御相談を頂きますようお願い致します。
◆敷布団カバーについて
敷布団カバーは生地幅の関係でサイズにより片面1箇所(ネーム縫いつけ面)に
接ぎ(1本の縫い目)が入ります。
◆敷布団カバー縛り紐付きについて
保育園でお昼寝布団のをたたんで片付ける場合に
敷布団カバーに縛り紐が付いていると敷布団を三つ折りにして縛り紐でしばると
持ち運びに大変楽です。お子様でも縛ることが出来持ち運びが楽に出来ます。
長野市及び周辺の公立保育園では縛り紐付が指定されています。
縛り紐の指定されていない地域の方でも縛り紐付を選んで頂いいた方から大変便利だと喜んで頂いております。
※またカバーのネーム白布の縫い付け場所や関しては、ネーム無しでお作りすることができます。アイロン接着のネーム用白布(市販200円〜300円の品)をさしあげますので、ご自身で指定場所にアイロンで貼り付けをお願いいたします。
ご注文の時、お手数ですが「ネーム無しアイロンネームサービス希望」とコメント欄に記載してお申し込みくださいませ。
※掛布団・敷布団・掛布団カバー・敷布団カバー・キャリーバック
それぞれ別売りもしています。
それぞれのカテゴリーからお選びいただきご注文していただくことができます。

ご注文はこちらから↓
http://ohirune-kayama.ocnk.net/
2015年04月23日
2015年04月23日
ハンドメイド図書袋通販対応しています♪
保育園・小学校低学年さん向きの方には普通サイズ。
小学校高学年さんのお子さんには、大判サイズがオススメです!
お急ぎの方は、当日2時までのご注文は即日出荷可能でございます。
出来る限りご希望の柄・カラーにさせて頂きたく、コメント欄に「水玉・赤」などとコメントくださいませ♪
2015年04月22日
2015年04月22日
ハンドメイド図書袋ショルダー取り扱っています☆






長野インターから車で5分の総合衣料品です☆
絵本ショルダーハンドメイド 斜めにかけるタイプのショルダーを販売しております☆
現在在庫が、少なめでございますが、当店にある柄での生地でございましたら、
1週間程で作製させて頂きます!
当店の生地を選んでいただいてのセミオーダーでございます。
(大変申し訳ございませんが、お好きな生地を持ち込みのサイズオーダーは現在お受けしておりません。)
基本サイズ
①普通サイズ
②大判サイズ
の2種類がございます。
生地については現在、水玉柄が沢山入荷してまいりました。






ご注文はこちらからお願いします↓
こちらの水玉の生地をご希望される方は、生地のお色を備考欄にご記入をお願い致します。
店頭在庫が少なくなっております。柄お任せでよろしければ、当日発送も可能でございます。

2015年04月21日
2015年04月21日
2015年04月21日
2015年04月21日
2015年04月20日
ハンドメイド図書袋ショルダー即日出荷対応可能です!
柄お任せなら、当日2時までのご注文は即日出荷対応可能です!!
サイズは普通サイズ・大判サイズの2種類がございます。
斜めにかけるショルダータイプの図書袋です☆
保育園のお着替え袋として指定のある保育園も多くあります。
2015年04月20日
2015年04月20日
ハンドメイドお着替え袋ポケット付き出来上がりました♪
長野市の公立保育園の指定サイズのお着替え袋
既製品では対応が出来ないので、作製するようになるのですが、用意するのが、これがとっても大変です

ハンドメイドで作製したところ、ご好評頂きましたので、ブログにてご紹介させて頂きます☆




お忙しいママさん達、ご利用くださいませ☆