長野市松代町松代546 026-278-2167 f-kayama@grn.janis.or.jp お気軽にお問い合わせください♪
こちらのブログですが、写真が内容量がいっぱいになってしまったため、 ブログ引っ越しします!!
新ファッションパークカヤマスタッフの子育て日記

2015年05月06日

保育園敷布団カバーにヒモをつけるとは何ぞや?

最近よくお問い合わせを頂いたりするので、ご紹介します♪



敷布団カバー縛り紐をつける理由は

下記のように、3つ折にしたときに収納しやすいようにicon12



布団に縫い付けるのではなく、布団カバーに縫い付けるのでご注意を!!

↓下記の図は、カバーにつけます!!~face02



ちなみに、ヒモが不要な方は、ヒモなしでカバー作製出来ますface02


ホームページからご注文頂けますicon12

http://ohirune-kayama.ocnk.net/



ご注意)カバーのお洗濯は、柄のある面を表にして頂き、ファスナーを全部閉めてからお洗濯をお願い致します。


ちなみに、お布団にはヒモはつけないようにご注意くださいませ。

何か分からないことがございましたら、お昼寝布団担当スタッフ 黒岩・原沢・浅井までお気軽にご相談ください☆
  
タグ :保育園


Posted by 長野松代ファッションパークカヤマスタッフ at 20:31Comments(0)商品のご紹介カヤマスタッフのつぶやき

2015年05月06日

衣替え(*^_^*)中学校夏のスラックス



連休最終日、

夏のスラックス、お子様とご一緒にご来店して頂いてます!

暑い夏を乗り越えましょう!!

サマースラックス、冬用に比べて涼しいです(*^_^*)
  

Posted by 長野松代ファッションパークカヤマスタッフ at 14:46Comments(0)商品のご紹介カヤマスタッフのつぶやき